紹介図書目録 |
|
分類表に戻る |
図書紹介 留意事項 |
書名: 女のからだわたしたち自身 避妊・中絶・セーフsex |
No.B153004 NDC598.200 |
著者・出版社: 森冬実 からだのおしゃべり会/毎日新聞社 |
初版// ¥ |
内容: 「セルフ・ヘルプ」の知恵で、からだと上手につきあおう!「からだのおしゃべり会」22年の活動を通じて提案する、安全な避妊・中絶・セーフsex。あなたが困ったとき、本当に役立つリアルな情報を満載。 第1章 からだにやさしい避妊をしよう 避妊、中絶・出産、どれもエラくない、悪くない 女の自己決定権 ほか 第2章 今回は産まないから 妊娠したのかなあ?; 妊娠検査薬を使ってみよう ほか 第3章 女たちの経験から知る・学ぶ チーちゃんと一緒―HIVとともに生きる 姉妹たちのハーフタイム―更年期との付き合い方 第4章 押し寄せる「避妊の医療化」の波 プレイバック!プリーズ―ピルはこうして作られた 性革命―大波、小波、ピルの波 ほか メモ: |
書名: 健康ライブラリー からだにやさしいピルの本 |
No.B153003 NDC495.480 |
著者・出版社: 北村邦夫/講談社 |
初版// ¥ |
内容: 低用量ピルが承認される日が、ようやく近づいてきました。このピルには、副作用をしのぐメリットがたくさんあります。確実な避妊はもちろん、卵巣ガンや子宮体ガン、骨盤内感染症を予防します。また、月経痛などが軽くなり、骨粗しょう症の予防にも役立ちます。どんな種類をどのように飲むのかなど、ピルに関する全ての疑問に答えます。 メモ: |
書名: シリーズ女の決断第1弾 産みます産みません |
No.B153001 NDC367.210 |
著者・出版社: グループRIM/NTT出版 |
初版// ¥ |
内容: 第1章 だから産みません 第2章 だから産みます 第3章 産みたくても産めません 第4章 男にも言わせてほしい 第5章 対談「いのちの原理が危ない」 第6章 生殖技術と女のからだ メモ: |
書名: 岩波ブックレット426 産む/産まないを悩むとき 母体保護法時代のいのち・からだ |
No.B153002 NDC367.210 |
著者・出版社: 丸本百合子、 山本勝美/岩波書店 |
初版// ¥ |
内容: <歴史> 優生保護法が母体保護法に改正されるまで <対談> いのちの自己決定は可能なのか 障害者と女性の接点を探る 法改正の意義とプロセスの問題 法改正後も残された課題 社会にとっての障害者という存在 女と男のこれから <資料> メモ: 母体保護法 |